保険・補償

レンタカーをご利用するにあたっての保険・補償内容と注意事項

 

弊社では、レンタカーをお貸しするにあたり、皆様に安心してご使用いただけるよう最善の整備を実施しております。

ご使用にあたっては下記項目をご確認いただき、安全運転の励行と、取扱いについては十分なご注意をお願い致します。

 

■ご利用に関する注意確認事項 

1.お貸しする車両の給油代・高速道路通行料金などの費用はお客様のご負担とさせて頂きます。

2.お貸しする車両の自動車任意保険の加入内容について、下記をご確認ください。

 

3.【NOC】ノンオペレーションチャージ(営業補償)について

レンタカーご利用時、事故などで修理が必要になった場合。

4.貸出し期間中の道路交通違反(速度超過、駐車違反等)につきましては速やかに対処をお願い致します。

  またETCの不正通過等も同様です。

①駐車違反の反則金は、借主様側でご納付ください。

➁弊社が代わりに放置違反金等を支払ったときは、相当額をお支払い頂きます。

5.交通事故が発生した場合

①事故の大小・相手の有無に関わらず、速やかに弊社・修理工場・警察にご連絡下さい。

➁事故により負傷者がでてしまった場合は、救護を優先し、119番通報してください。

③警察の届出義務は、加害者・被害者双方にあります。

後日、事故証明が必要となりますので、事故現場を離れずに必要な手続きをしてください。

※上記の所定手続きがなかった場合は、弊社加入の任意保険が適用されないことがございますのでご注意下さい。

6.燃料代について

①満タンでのお貸出しになりますので、ご返却時も満タンでお返し下さい。

➁満タンでお返しいただけない場合は、実走行キロ数に応じたキロ換算料金でのご精算もしくは相当額をご請求させていただきます。

 

記のような運転または状態での事故には、保険・補償は適用されません。
              (お客様の実費負担)


・事故現場から警察への届出を怠った場合 (警察の事故証明が取得できない場合)
・弊社の承諾無く相手側と示談した場合
・事故現場から弊社への連絡を怠った場合
・事故後、弊社への連絡なく、車両を動かした場合(事故発生時から)
・運転中にシートベルトを着用していなかった場合
・飲酒運転
・無免許運転
・盗難によって生じた車両損害
・定員オーバーして走行した場合
・海岸、河川敷または林間など車道以外を走行した場合(維持・管理された道路以外での事故)
・使用方法が劣悪な為に生じた車体などの損傷や腐蝕の補修費
・各種テスト・競技への使用、または他車の牽引・後押しに使用した場合
・お客様の所有、使用、管理する車両などとの事故によるレンタカーの車両損害
・操作ミスによる故障
・車内装備の損害(汚損、破損、紛失)
・飛び石による窓ガラスの傷・ひびわれ
・タイヤチェーン、スキーキャリアなどによる傷
・タイヤの損傷、パンクやバースト、ホイールキャップの紛失
・バッテリー上がりによるバッテリー本体の交換費用(レッカー費用は場合による)
・禁煙車両での喫煙による消臭費用
・鍵、スマートキーの紛失(複製費用)
・弊社の貸渡約款の条項に違反して使用した場合
・その他保険約款の免責事項に該当する場合
・お客様の車両管轄不行き届きによる損害事故